CASSIOPEIA乗車

カテゴリー:①番線:鉄道(JR・私鉄)方面 2021年4月27日 04:31

先日、当車掌区で寝台特急「カシオペア」に乗車した。

車掌見習がいつか乗りたい、乗りたい…と、常々言っていた切望を叶えることができた。
「いつか」というのは半永久の未来的願望と捉えがちだが、現実には「走っているうち」であり、鉄道車両の耐久年数や鉄道会社の都合でいつ運行終了になるか、それはわからないもの…

乗車のチャンスを狙いつつ、可能性があった際は躊躇なく実行しようと思っていた。

その強い意志は、車掌長自身が過去に「いつか」「いつか」と自身に言い聞かせるように、先送りして乗車せずに廃止になった列車への幾度とない後悔が背景にあった。

しかしながら、このカシオペア乗車のコストは高い…
躊躇なくとは上述したが、予約時は清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟であった。

だが、旅行を終えてみると、そのコストは、将来いくらお金を積んでも手に入れられないような体験と価値を「思い出」という形に変えて、充足感に溢れたものになっていた。

今回利用したのは、JR東日本の旅行会社が企画した子供向けの旅行商品であった。
「カシオペア乗車」を目玉にしつつ、目的地では季節を愛でながら、自然の中での体験を組み込んだツアー内容であった。

参加者も親子連れが原則であり、車掌見習と同じ小学生の参加が多く、同じ志向の者同士、すぐにカシオペア車内で仲良くなり、子どもが本来持つコミュニケーション力の高さを感じさせられた。

個室内で食べたカシオペア弁当や、夜更かしして、憧れのダイニングカー(食堂車)でのパブタイムも、貴重な体験になったようだ。

翌朝、名残惜しくカシオペアとお別れし、降車駅からバスで30分ほどの温泉地で朝食&入浴。
この温泉の露天風呂での朝風呂が、また心地よかった。

1か所目の観光地となった桜並木こそ、小雨に見舞われたが、その後天候は急回復し、午前後半からの小岩井農場での見学や散策は、清々しい青空の下でのんびりと過ごすことができた。

とくに、例年であればGW以降が見ごろの桜が、まさに満開で出迎えてくれたことは、今春、東京での花見ができなかったこともあり、心が癒される思いがした。

また、午後に行われた「100年の森散策」では、案内をしてくださったガイドの佐藤さんと斎藤さんが素晴らしかった。

子どもたちを、グイグイと自然体で森の中へ引き込んでくださり、子ども同士、あるいは親子同士の有意義な時間を過ごすことができた。

車掌見習も、ひとりであれば怖がってやろうともしない丸太を架けただけの橋も、他の子にツラれてあっけなく渡ってしまい、専務車掌や車掌長を驚かせた。

またぜひ、季節を変えて訪れてみたいと思わせる素敵なガイドの方々であった。

カシオペアに乗るのは、今回が最後になったと思うが、この旅での貴重な思い出や体験が、車掌見習にとって有用なものになったなら、今回のサプライズも成功だったと思いたい。

ちなみに、車掌見習に今回のツアーを発表したのは、前日の夜のことであった。
 

1