JTB時刻表を集める「哲」のサイト 哲×鉄

時刻表と旅をする。近くに、遠くに。過去へ、未来へ。

1968年1月号

JTB時刻表1968.1

通巻第503号

表紙:富士山麓を快走する超特急「ひかり号」
裏表紙:日本興業銀行(きゅーぴーの民芸品めぐり②、<鳩車>長野・野沢)
頁数:494
価格:180円
編集兼発行人:長谷川小太郎
参考:国鉄初乗区間2等20円、1等40円。
        東京~新大阪(超特急ひかり号):6700円(1等)、3330円(2等) ※所要時間:3時間10分
    東京~新大阪(特急こだま号):6040円(1等)、3030円(2等)   ※所用時間:4時間
    東京~大阪:4260円(急行座席指定1等)、2230円(急行座席指定2等) ※所要時間:8時間前後
    東京~伊丹(航空機):6800円 ※ジェット区間としてジェット料金(600円)を含む。
                       ※JAL便には深夜便有(4400円)※DC-6B(プロペラ機)
当時の出来事(昭和43年1月):東大医学部無期限スト突入。東大闘争始まる。

読みどころ:

国鉄関連

①年末・年始の帰省列車ご案内
  帰省の混雑を回避するよう、定期列車よりも増発列車の利用を呼び掛けている。
  御婦人やお子様方は、12月27日頃までに早目に帰省するよう促している。
  増発列車をピンク頁に別掲。

②便利なスキー・スケート列車大増発
  1~3月のシーズン中、昨年より多い3,351本の増発列車を設定。
  定期列車も車両の増結を行う旨の記載あり。
 

航空関連

会社線(私鉄・バス・船舶・その他)

【巻頭特集】

新春は初詣で列車に乗って…

ここ数年、初詣ではだんだん盛んになり、戦前並に復活したと言われる。
国鉄では大晦日から元旦、2日、3日にかけて全国の有名な神社・仏閣への初詣でに便利な初詣で列車を増発。(伊勢神宮、塩釜神社の写真有り)

交通博物館だより

毎年恒例の新年子供大会を開催。
正月4日から7日まで実施。人気の焦点は宝さがしクイズで、小中学生を対象に出題し正解者にはプラモデルなど数十種の賞品が当たる。なお、問題の正解は館内のどこかに必ずある。
(展示物シリーズ④)
修学旅行用電車(167系)の愛称及び運転区間一覧表を掲載
「ひので」:品川~京都
「きぼう」:品川~明石
「こまどり」:品川~大垣
「わこうど」:東京~下関
「わかくさ」:品川~京都
「わかば」:東京~明石
「友情」:京都~下関
「なかよし」:広島~下関
「おもいで」:上野~青森(または秋田)
「とびうめ」:京都~博多

年末の帰省はお早めに! ~あなたのお席は発駅着席券がお約束します~

28日以降は大混雑するので、家族連れなどできるだけ27日以前での帰省を呼びかけ。

哲×鉄が選んだ「広告シリーズ」

 

国鉄の営業案内

ひと目でわかる電化と複線区間(昭和43年1月現在)
 

【読者ページ】

駅のスタンプめぐり:根室本線「釧路駅」