JTB時刻表を集める「哲」のサイト 哲×鉄

時刻表と旅をする。近くに、遠くに。過去へ、未来へ。

1973年5月号

JTB時刻表1973.5

通巻第567号
表紙の写真
北陸本線泊~入善間を走る特急「はくたか」号
ハッセルブラッド6×6、プラナー80mm、F2.8、絞りF8、1/250秒、エクタクロームEP使用(横田渉)

頁数:560
価格:250円
参考:国鉄初乗区間30円
    東京~新大阪:4,130円(新幹線ひかり普通車)、3,730円(新幹線こだま普通車)
    東京~岡山:4,860円(ひかり号普通車)
          4,460円(こだま号普通車)※東京~名古屋間をこだま号利用の場合

    東京~伊丹:7,300円(ジェット運賃)
          4,900円(深夜便:YS11使用)
    東京~岡山:10,200円(YS11使用便)※1日1往復
            ※使用機種   B1/B2:JETボーイング727(定員129・178名)
          B3:JETボーイング737(定員115名)
          DC:JETダグラス8-61(定員234名)
           O :オリンピア(YS-11)定員60名
    ※機種の表示していない便はボーイング727かJETコンベアー880(定員124名)

     ※B-747:ジャンボ(定員384名)※東京~沖縄で使用
     東京10:45発 JAL903便→沖縄13:15着/14:35発 JAL904便→東京16:55着         
    当時の出来事(昭和48年5月):山口百恵、シングル「としごろ」で歌手デビュー

読みどころ

国鉄関連 今月のお知らせ(みどりのページ) ※四角や丸内の数字は参照頁

①便利な初夏の臨時列車ご案内

②広島市内駅の範囲が拡大されました

広島市付近の町村合併に伴い、5月1日から広島市内駅の範囲が次のように拡大されました。この範囲内の駅と、広島駅から201㎞以上ある駅との運賃は広島駅からのキロ程による計算されます。
山陽本線 瀬野~西広島間、芸備線 矢賀~狩留家間 可部線 三滝~小河内間
詳しいことは、<ピンクの437・438ページ>をご覧ください。

③東京付近の運賃計算の変更について
武蔵野線の開業・根岸線の全通に伴い、東京付近の運賃計算の方法が変わりました。東京を中心に、平塚・大月・熊谷・小山・土浦・茂原・木更津の範囲内相互発着の普通乗車券の運賃は最短経路によって計算されます。この場合、乗車経路は自由に選べますが、有効期間は当日限り、途中下車はできません。詳しいことは、<ピンクの438~440ページ>をご覧ください。

④「みどりの窓口」のある駅が増えました
新たに東北本線北上、奥羽本線大曲、東海道本線吹田・塚本・立花、山陽本線、垂水、大阪環状線桃谷・野田、鹿児島本線出水の各駅に「みどりの窓口」が開設されました。
 

⑤4月30日の「休日」についてのご注意
祝日法の改正により、4月30日が休日となりましたが、本文349ページ以降にある国鉄バスや会社線の鉄道・バス等の運転日の「休日」には、4月30日は含まれておりませんのでご注意ください。運転時刻・運転日は4月3日現在のものです。


■目次・線名索引2⃣~4⃣

■のりかえ案内地図凡例4⃣

■特急列車索引5⃣

■早春のエックご案内6⃣~7⃣

■記念きっぷ発売のお知らせ7⃣

■主要駅の国電標準時刻表8⃣
 

巻頭特集

若山牧水うたのふるさと

写真:①暮坂峠、②利根川、③水郷、④白浜

国鉄バス4月15日全通 春を待つ十和田湖へ

みちのくに春がく来る。残雪をいただく山々、景勝で知られる奥入瀬川の流れにも春の息吹きが広がり、雪どけの清流に苔むす岩も清められる。十和田湖畔を囲む木々が若芽を吹くとき、雪と新緑のコントラストは本当に美しい。こんな新鮮な春の十和田湖への旅はいかがでしょう。
国鉄バスは4月15日から全線開通、ご旅行に便利な十和田ルート周遊券も発売しています。
写真:国鉄バス

読者ページ(476頁)

◆鉄道クイズコーナー
◆改称・開業・廃止
◆すたっふあとがき
◆おもいで

編集兼発行人

松田清