JTB時刻表を集める「哲」のサイト 哲×鉄

時刻表と旅をする。近くに、遠くに。過去へ、未来へ。

1974年5月号

JTB時刻表1974.5

ちまめ様寄贈

通巻第579号
表紙の写真
奥羽本線 大沢~関根間を走る特急「つばさ1号」
スピードグラフィック、クスナー127mm、絞りF8、1/125秒、エクタクロームE3使用(荒川好夫)

頁数:560
価格:250円
参考:国鉄初乗区間30円
    東京~新大阪:4,130円(新幹線ひかり普通車)、3,730円(新幹線こだま普通車)
    東京~岡山:4,860円(ひかり号普通車)
          4,460円(こだま号普通車)※東京~名古屋間をこだま号利用の場合

    東京~伊丹:7,300円(ジェット運賃)
          4,900円(深夜便:YS11使用)
    東京~岡山:10,200円(YS11使用便)※1日1往復
            ※使用機種   B1/B2:JETボーイング727(定員129・178名)
          B3:JETボーイング737(定員115名)
          D:ダグラスDC8(定員130名)
          DC:JETダグラス8-61(定員234名)
           O :オリンピア(YS-11)定員60名

     ※B-747SR:ジャンボ(定員490名)※東京~沖縄で使用 今号より「SR」表示あり
      東京10:10発 JAL901便→沖縄12:40着/14:10発 JAL902便→東京16:30着

     ※TR:トライスター(定員306名)※前々号より東京~沖縄で掲載
      東京08:45発 ANA01便→沖縄11:15着/12:10発 ANA08便→東京14:30着
      

    当時の出来事(昭和49年5月):セブンイレブン、東京都江東区豊洲に第1号店を出店。
 

読みどころ

国鉄関連 今月のお知らせ(みどりのページ) ※四角や丸内の数字は参照頁

①初夏の臨時列車のご案内

②青森・浅虫からの十和田湖行バスにバス急行券が発売されます
東北の山にも漸く春が訪れ、雪にとざされていた十和田湖へのルートが4月15日から全通しました。このルートを走る国鉄バス十和田湖北線の「みずうみ号」、「あさむし号」に、5月1日乗車の分からバス急行券が発売されます。バス急行券は列車の指定席券と同様に、3週間前から旅行センター・各エージェントで、8日前から「みどりの窓口」で発売されます。詳細は本文358ページをご覧ください。

③「旅行センター」のある駅がふえました
皆様の旅行のご相談を承る「旅行センター」が紀勢本線の和歌山と松坂の両駅にも開設されました。

④「みどりの窓口」のある駅がふえました
新たに、次の各駅にも「みどりの窓口」が開設されました。
遠軽(石北本線)、根室(根室本線)、登別(室蘭本線)、深川・長万部(函館本線)、陸前古川(陸羽東線)、本塩釜(仙石線)、猪苗代(磐越西線)、小牛田・白石・二本松・須賀川(東北本線)、銚子(総武本線)、千倉(内房線)、王子(関西本線)、光(山陽本線)、山口(山口線)、長門市(山陰本線)

~お詫び~
4月号で、4月10日実施として掲載いたしました日豊本線電化に伴う時刻改正が、都合により4月25日に延期されました。このため、皆様に大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

■目次・線名索引2⃣~4⃣

■のりかえ案内地図凡例4⃣

■特急列車索引5⃣

■初夏のエックごあんない・記念きっぷ発売のお知らせ6⃣~7⃣

■日本ではじめてのSLホテルがオープンしました
SLホテルは、黒潮と椿とサンゴの岬、足摺の玄関中村駅(高知県中村市右山)の構内にあります。足摺岬への観光旅行の折に一度ご利用ください。

◎設備 洋室9室(各室定員4名)、和室1室(定員4名)、各室冷暖房完備
◎利用時間 宿泊 午後4時~午前10時
      休憩 午前10時~午後4時
◎料金(お1人につき) 宿泊料 洋室 1,000円 冷暖房料200円
                 和室 1,500円 同上
             休憩料 500円 冷暖房料100円
◎申込方法 1.ご住所、氏名(又は代表者名)
      2.利用人員(男女別)
      3.利用月日、時間
      4.到着予定時刻
       等をはがき又は電話で申込んでください。
申込箇所 高知県中村市右山 中村駅SLホテル(郵便番号787)、電話(08803)-④1755、1756

■主要駅の国電標準時刻表8⃣
 

巻頭特集

信濃路の春

写真:①水芭蕉・長野県鬼無里村、

山陽・九州線に二段式B寝台登場

関西と九州を結ぶ夜行寝台列車に、新しいタイプの寝台車が入ります。この新型寝台車は、従来の寝台車にくらべ、寝台幅や上下の高さを十分にとったが二段式のB寝台です。九州へお出かけの際ぜひ一度ご利用ください。
写真:①二段式B寝台車についた星のマーク、②新しい二段式特急寝台客車、③これまでの特急寝台客車

読者ページ(476頁)

◆クイズコーナー
◆つつじの見どころあちこち

編集兼発行人

松田清