JTB時刻表を集める「哲」のサイト 哲×鉄

時刻表と旅をする。近くに、遠くに。過去へ、未来へ。

1981年3月号

JTB時刻表1981.3

通巻第661

表紙の写真
予讃本線 高瀬駅付近
ニコンF2、35~70mmズーム、絞りf11、1/60秒、コダクローム64(牧重人)


頁数:676  
価格:600円 

参考:国鉄初乗区間 100円 
    東京~新大阪:  9,900円(普通車) 
    東京~岡 山:12,000円(普通車)
    東京~博 多:16,000円(普通車) 

※航空路線:ジェット機就航路線に「ジェット特別料金」(大人900円・小人450円)適用

    東京~伊丹:14,100円(ジェット特別料金適用)  
    東京~岡山:16,700円(YS11使用便)※1日2往復 
    東京~福岡:24,800円(ジェット特別料金適用)  

当時の出来事(昭和56年3月):3/31、ピンクレディが後楽園球場でのコンサートを以って解散。

読みどころ

今月のトピックス 

春の臨時列車お知らせ

山陰本線の不通区間 3月上旬開通の見込み

急行「伊豆」号に新形車両(185系電車)登場!
3月下旬から東海道・伊東線(東京~伊東・伊豆急下田・修善寺)を走る急行「伊豆」号と普通電車の一部にアイボリー・ホワイト、中央部にグリーンの縦縞というユニークなデザインの新形車両が登場します。「伊豆」号(153系電車)は秋までにすべて取替えられます。なお、秋からは急行「伊豆」号、特急「あまぎ」号は廃止され、「新しい特急」としてデビューする予定です。

新幹線 半日運休のお知らせ

こだま号の自由席が変更されます

3月20日-神戸博”ポートピア81”開催
世界初の人工海洋都市ポートアイランド誕生を記念して開かれる”ポートピア81”は、いよいよ3月20日開幕です。そこで今月は”ポートピア81”にハイライトをあて<黄色のページ>に特集しました。

3月21日 SL「やまぐち」号運転再開!


国際障害者年
前月号にひきつづき、<黄色のページ>に障害者に対するエチケットなどを掲載しました。



巻頭特集(カラー・グラビア)25~28頁


春はうず潮に乗って ”青い国”四国路点描
写真:①鳴門のうず潮観潮船、②仁尾太陽博、③室戸岬、④屋島の日の出、⑤大歩危・小歩危、⑥足摺海中公園・竜串、⑦道後温泉、ほか

新形国電-105系 福塩線、宇部線、小野田線にデビュー
この春、福塩線、宇部線、小野田線の電車が一斉に新型車に取替えられます。
地方都市の通勤用として独自に開発されたこの車両は、従来のローカル線用電車のイメージを一新した斬新なものになっています。
写真:①福塩線の105系電車、②座席はロングシートで統一、③シルバーシートが新たに誕生、ほか

 

車両シリーズ 27

101系通勤形直流電車

写真:中央本線 西国分寺付近の101系通勤形直流電車
車両見取図:クモハ101形、クモハ100形、モハ100形、モハ101形
解説
図:101系通勤形直流電車の走る区間

黄色のページ

■いい日旅立ち いいニュース1⃣~3⃣
◇さあ ポートピア81がオープンするぞ
◇国鉄でモニターを募集しています
ほか

■神戸博ポートピア814⃣~7⃣

■1981年国際障害者年8⃣
◇耳の不自由な人に対して
◇手足の不自由な人に対して
◇脳性マヒ者に対して

■山陰本線開通後時刻表⑨~⑬

■3月11日新幹線時刻表⑭
 

緑色のページ

■新幹線 45~50

■新幹線と在来線との乗りかえに必要な標準時分 50

■エル特急 51~56

■寝台特急 57~60

■連絡早見表 61~76

 

国鉄営業案内 

【ピンクページ】 
運賃・料金・営業制度のご案内(営業案内の詳細目次は381ページをご覧ください)
新幹線のご案内
ひかり&プッシュホン…400
ひかり&ホテル…401
ひかり&食堂車…402
ひかり&テレホン…402   
周遊券…406~412
駅の旅行センター…412
指定席・寝台の席番ご案内…414
列車の編成ご案内…415~424
主な駅のご案内…425~429
線名索引…431・432
記念きっぷ発売のお知らせ…433
「わたしの旅」スタンプ設置駅一覧…434・435
国鉄指定券電話予約申込書…436

 

国鉄バス・会社線(バス・鉄道・航路・航空)時刻表 

◇国鉄ハイウェイバス
東名高速線…438
名神高速線…440
中国高速船…440

◇会社線
北海道地方…442~447
東北地方…447~456
関東地方…457~472
中部地方…473~490
近畿地方…490~500
中国地方…500~509
四国地方…509~513
九州地方…513~522
奄美・沖縄地方…522~524
長距離フェリー…525
エースバス紀行・定期観光バス526~538
航空…539~545

①日本航空(JAL)、全日空(ANA)、東亜国内航空(TDA)、日本近距離航空(WJ)、南西航空(NU)、新中央航空(NCA)の国内路線を、幹線相互区間(東京・大阪・名古屋・札幌・福岡・沖縄・成田)を冒頭に掲載し、北海道から沖縄までの各区間を掲載。
②集合時刻:出発時刻の20分前迄。
③航空会社使用機種
  D8:DC-8-61(定員201~233名)
  D9:DC-9-41(定員128名)
  D10:DC-10-40(定員321~370名)
  B2:B-727-200(定員178名)
  B3:B-737(定員126名)
  SR:B-747SR(定員498~550名)
  LR:B-747LR(定員361~383名)
  TR:L-1011(定員326名)
  YS:YS-11(定員64名)
  DH:DHC-6(定員19名)
  BN:BN-2(定員9名) 

会社線(私鉄・バス・船舶・その他

 

たいむ・たいむ・てぇぶる №23(610~613頁) 

◆クイズコーナー
◆読者からのイラスト
◆読者投稿欄
◆Q&Aコーナー
◆壇上完爾のぼやき節(6)
 

◆編集長から(平井清一)

◆スタッフあとがき
(敬称略)
木村正夫、村井富雄、木村昭夫、小原斎、橋本利枝子、石野哲

発行人

宮越茂夫 

編集人

平井清一