世界一早い新年を迎える国誕生

カテゴリー:④番線:日々雑感方面 2011年12月31日 07:37

南太平洋にあるサモアが、世界で最も早く新年を迎える国となった。
今まであった日付変更線をいじり、サモアがその線の西側に位置するように線引きを変えたからだ。

理由は主要な貿易相手国が米国から豪州に変わり、豪州との時差がほぼ丸一日近くあって経済活動に支障があったとのこと。
それは経済活動としては合理的な理由だが、それまで「世界で一番最後に日付が変わる国」が、正反対となる「最初に日付が変わる国」になったことは面白い。

この切り替わりは12月29日から30日となる際に、30日を丸々飛ばして31日とした。
つまり、サモアには2011年12月30日は存在しなかったことになる。

暦も時間も人間が作り出したものであり、その決められたレール上に世界中の人々の生活や仕事が成り立っている。
哲×鉄も「JTB時刻表」という駅から、過去と今と未来という「時の連なり」を旅して、今をどう過ごすか、生きるかを考えるきっかけにしたいと願っている。

しかしながら、この大好きな「JTB時刻表」でさえも、その契機とする道具としての限界がある。
例えば、上述のサモアに行きたいと考えた場合、JTB時刻表で調べるられるのは、日本からの直行便があるニュージーランドのオークランドか、フィジーのナンディ(※2009年で運行終了)までとなる。
その先を知るには、世界中の定期航空路線を網羅する「ABC時刻表」のお世話にならなければならない。

同様に、自分の知る世界や深めた趣味にも限界がある。
更なる広がりや深みを求めれば、他の道具や手段、或いは誰かの直接・間接的な助言や手助け、協力が必要だと思う。
そして、その中で出逢う人々の知識や経験、エピソードの蓄積はきっと自身の糧になるだろう。

今後も色々な人々との出逢いやつながり、想い出を大切にしてゆきたい。


結びとなりますが、今年一年、お世話になった皆様に心から感謝を申し上げます。
本当にありがとうございました。

どうぞ良いお年をお迎えください。

追伸
来年も哲×鉄にご乗車(ご愛読)のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

コメント(2件)

たくちゃんさんからのコメント(2011年12月31日 20:49投稿)

2011年も終わろうとしています。
振り返れば、あまりに多くのことがあった2011年。
2012年は、少しでも多くの笑顔が見られる年にしたいものです。

先ほど、懸案でありました
ポーランドの友人に電話をし、
自分たちは大丈夫だよ、と伝えることができました。
(震災のことをずいぶん心配してくれていました。)
車の整備も終え、
心穏やかに新しい年を迎えられそうです。

皆さんも、よいお年を。
本文とほとんどリンクしていないのは、ご勘弁のほど。

皆さん、元気で! お元気で!

車掌長さんからのコメント(2011年12月31日 22:47投稿)

たくちゃん様

本日は大晦日の為、終夜運転のダイヤを組んでおります。
(途中で大休止をするかもしれませんが…)
たくちゃんさんには、哲×鉄ブログ本線開通以来、多数ご乗車をいただきありがとうございました。

遥かポーランドのご友人とのつながり、とても素敵ですネ。
また、愛車への思いやりも、たくちゃんさんの愛情を感じます。来年GW明けに新東名高速が部分開通しますので、ぜひN700系をブッちぎるアメリカンな走りで東京へお越しください!

おっしゃるとおり、本年ほどあまりに多くのことがあった年はありませんでした。
どれだけ沢山の尊い魂が、銀河鉄道に乗車し天空へ旅立ったことか計り知れません。

まだ読みかけの絵本がいっぱいあったことでしょう。
春を待つ恋や出逢いが沢山あったことでしょう。
楽しみにしてた約束がいっぱいいっぱいあったことでしょう…

そんな想いを私たちは忘れてはいけないのだと思います。
そして、だからこそ、それらの人の分まで来年も笑顔で元気で一所懸命に生きてゆきましょう!

2件のコメントがあります → まだまだコメントお待ちしてます!

王禄(おうろく)

カテゴリー:④番線:日々雑感方面 2011年12月28日 19:49

年の瀬の山陰は大雪であった。
東京からサンライズ出雲で旅立ち、伯備線を北上すると雪景色へと変わった。

以下に、感じたままの旅の断片を幾つか綴りたい。

一度訪ねてみたかった足立美術館では、雪化粧した名園を心ゆくまで愛(め)でた。
また、展示された絵画においては、横山大観が墨で表したモノトーンの世界に魅了された。
白と黒。更にその境界がわからない朦朧(もうろう)とした筆づかいは、霧に煙る幽谷な山々を本物以上に幽玄とし、見る者に様々な想像力を湧かせてくれる。

二晩目の夜は三朝の湯に浸かり、深々と降る雪を飽きずに見続けた。
雪は何もかも覆い尽くすようで、不思議と心が落ち着く。
また、雪は音を吸収し聴覚を研ぎ澄まさせる。
日頃の街の喧騒に疲れ気味な耳には、何よりの静養だ。

良いお酒にも出逢えた。
旅立ちの前に温泉おやじさんに教えていただいた「王禄」だ。
あいにく島根県の王禄酒造で手に入れることはできなかったが、帰路に立ち寄った倉敷で買うことができた。
「超辛純米」「直汲み」と印されたラベルは、先日生まれたばかりの新酒。
持参した保冷バッグで、管理された温度のままホテルへ持ち運ぶ。
高ぶる気持ちを抑え、一献。
美味い…
形容する言葉が見当たらない未知な味わいに、至福な感動が身を包んだ。
口に含んだ瞬間に舌の上で華が開くような、或いは弾(はじ)けるような、生きたままの酒の美味しさを初めて知ることができた。
温泉おやじさんに改めて感謝したい。

最後に、水島臨海鉄道で活躍するキハ20に乗るため訪れた水島駅では、とても親切なタクシー運転手と出逢えた。
ご年配の方だったが、キハ20以外の車両も見られる車庫へ案内してくれたり、倉敷周辺の案内もして下さった。若い頃はSLの写真を撮りに全国を回ったという思い出話にも、勝手ながら親近感を抱くほど素敵な方だった。この場を借りてお礼を伝えたい。
短い時間でしたが、どうもありがとうございました。

コメント(2件)

温泉おやじさんからのコメント(2011年12月30日 18:24投稿)

己の拙い知識でお勧めしてみたものの…お口に合うかどうか心配していました。でも無事旨い酒に出会えたようで胸を撫で下ろしております。
雪の三朝、素晴らしい湯浴みだったでしょうね。う~ん…行きたくなりました(笑)

来年の鉄の会は何処なんでしょうね?気になっております。群馬か富山辺りだと近くていいなぁ~。なんて勝手に思っていますが…。再会出来る日を楽しみしております。

では良いお年をお迎え下さい。来年も宜しくお願い致します。
温泉おやじ

車掌長さんからのコメント(2011年12月31日 06:08投稿)

温泉おやじ様

毎度「哲×鉄 ブログ本線」ご乗車ありがとうございます。
こちらこそ良いお酒に出逢え嬉しかったです。
日本酒に限らず、ワインもウィスキーも焼酎も奥が深そうですネ。
今まではどれもさほど気にせず呑んでいましたが、楽しみ方が増えました。
温泉に加え、こちらの方もまた色々教えていただければ嬉しいです。
改めてありがとうございました。

「鉄&温泉委員会」につきましては、別途委員長からご連絡があると思います。
方面はまだわかりません。
温泉おやじさん先述の群馬であれば上信電鉄やJR高崎支社のSL。
富山なら富山地方鉄道や富山ライトレール。
どちらも温泉にも事欠きませんし、温泉おやじさんの鉄分の濃さとセンスの良さをお察しします。

それでは、温泉おやじさんに出逢えた本年に感謝いたします。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。

2件のコメントがあります → まだまだコメントお待ちしてます!

RAILWAYS

カテゴリー:①番線:鉄道(JR・私鉄)方面 2011年12月22日 05:29

「RAILWAYS」という映画があった。
サブタイトルは「49歳で電車の運転士になった男の物語」。

最近、この物語そのままの夢を実現した4人がいる。
昨年、千葉県の内陸を走る「いすみ鉄道」が、運転士の訓練費700万円を自己負担することを条件で公募し、入社した4人だ。

4人とも40~50代の男性で、もともとはIT会社や家電量販店の社員など脱サラ組だ。
その訓練費を容易に出せたわけではないと思うし、その額もさることながら、何よりも「夢をつかんだ」チャレンジ精神に、惜しみない拍手を送りたい。

いすみ鉄道は国鉄時代の車両キハ52を大糸線から譲り受け走らせるなど、ユニークな経営で着実に乗客を増やしている。
車掌長もキハ52に乗りたくて訪れたが、沿線の郷愁や上総中野駅などのホームの佇(たたず)まいが良い。
何よりも電車や最新の気動車では味わえない乗り心地に魅せられた。

実はいすみ鉄道の社長も公募採用だ。
一度お目にかかり、一言二言話したことがあるが、鉄道にかける情熱には頭が下がる。

このたび、4人がディーゼル車運転に必要な国家資格を取得したニュースを知り、同じ年代を生きる男性に勇気を与えてくれたと思う。

「夢はかなう」
もちろん、それには必ず困難が伴うし、実生活を考えれば誰もがかなうわけではない。
しかし、その実現に向かって踏み出す勇気や努力、その姿に自分を重ね合わせると、不思議なパワーをもらえる気がする。

彼らの運転する気動車が走るのは来年GW以降とのこと。
ぜひ、再訪したい。

ひこにゃん謁見

カテゴリー:④番線:日々雑感方面 2011年12月20日 05:10

先日、現代の彦根の名将「ひこにゃん」に謁見(えっけん)。
いわゆる「ゆるキャラ」ブームの火付け役として名高いが、百聞は一見にしかず、たしかにゆるい。

その日は滋賀県でも雪が舞い、車掌長にとっては今シーズン初の雪。
場所は彦根城内の博物館にお目見えした。謁見時間は30分。
その立ち居振る舞いは不安定で予測がつかないが、愛嬌があり、ピタッと決めるポーズが凛々しい。

日頃「のんびり」「気まま」をモットーとし、鈍行的心持ちで過ごしている車掌長から見てもゆるく和んでしまう。
「ゆるキャラ」が全国各地で誕生し、人々の心を癒していると言われることに少なからず納得した。

しかし、こうしたキャラクターが支持・共感を得る背景を考えると、悩ましい想いも残った。
つまり、それだけ世の中が忙しい環境や、余裕のないリズムにさらされているからこそ、それらと隔絶されたゆるキャラに「癒されている」のではなかろうか…

また、ゆるさがウリのはずだが、「ゆるキャラ・グランプリ」に象徴されるように、意外にも彼ら彼女らの競争は過酷であり、本来の存在理由を歪(ゆが)めかねないのも心配される。

思うにこれからの時代は、「消費」から「メンテナンス」へと変わってほしい。
モノの手入れや心のケアを大切にし、長持ちさせ、いぶし銀のように美しくなるよう心得たい。
同様に、せっかく生まれた各地のゆるキャラたちも一過性のブームで廃(すた)れることなく、いつまでも愛され親しまれるものであってほしいと願う。

末筆となるが、この度「哲×鉄アーカイブ本線」全線開通を共に祝い、専務車掌との滋賀への気ままな旅に同行してくれた友人夫婦に感謝したい。

 

「皆既」駅に停車中

カテゴリー:③番線:時間旅行、時刻表方面 2011年12月10日 23:40

ただいま「皆既」駅に停車中。

23:05、月が完全に地球の影に入り、赤銅色の月が夜空に浮かび上がった。
一見、たこ焼きのようにも見えた。

23:58になると、月は徐々に光を帯び始める。
今夜は空がとても澄んでおり、ここ東京でも星がよく見えている。
いま、この同じ夜空を見上げている人はどれくらいいるのだろうか…

次回「皆既月食」号の運行は、2014年10月8日。
そのとき、世の中はどんな風になっているか…
3年先など、きっとあっという間に訪れるのだろう。

生きている間にあと何回、今日のような美しい皆既月食を見られるかわからないが、いつの日か宇宙飛行士でなくても月から地球を見ることができるようにと、夢を抱きたい。
 

コメント(4件)

はーふ・せぶんさんからのコメント(2011年12月11日 17:01投稿)

私も昨日、皆既月食がある!ってことは知ってたんですよ・・・。
でも、あの約5時間で、完全にどっかへいっちゃってまして・・・。よく覚えてましたねぇ、又、ここ更新したりとかも、よくできましたねぇ、あれから・・・!?。私ゃ、22時には猛爆睡中でして・・・。

偉い、本当に偉いなぁ・・・。見習わなくちゃ・・・。
反省の日々を送ります、はい・・・。

車掌長さんからのコメント(2011年12月11日 22:06投稿)

はーふ・せぶん様

このたびは「哲×鉄 ブログ本線」ご乗車ありがとうございました。
昨日はこちらこそ、とても楽しませていただき誠にありがとうございました。
はーふ・せぶんさんのおかげで、皆さんと楽しい時間を過ごせ、大変感謝しております。
むしろ何から何までお任せしてしまい、大変申し訳ありませんでした。

1次会での皆様との鉄道や温泉話に花を咲かせ、2次会ではカラオケに興じ、あっという間の5時間でした。
特に、はーふ・せぶんさんがお歌いになった「ヨーデル食べ放題」など、車掌長も持ち歌にしたいものが幾つもありとっても楽しかったです。

温泉におきましては「自炊部」主催の湯治企画を楽しみにしております。

それでは、またのご乗車を心からお待ち申し上げます。
重ね重ねありがとうございました。

希望者挙手さんからのコメント(2011年12月18日 22:51投稿)

初乗車です。
私も空を見上げていた一人です。「皆既月食」号には子供たちと乗車しました。
次回の「皆既月食」号の前に、2012年5月21日「金環日食」号が運行します。東京ではほぼ完全なドーナツをいただけそうです。お楽しみいただくには観測用フィルターが必要ですが、売り切れ前にご用意いただくことをおススメします。

ところで、寝台特急「日本海」と急行「きたぐに」が廃止されることが発表されました。実際に乗車したことはないが、大阪に住んでいたことがある私にとって、大阪発のブルートレインがなくなってしまうことは寂しい限りである。

車掌長さんからのコメント(2011年12月19日 05:02投稿)

希望者挙手 様

このたびは「哲×鉄 ブログ本線」ご乗車ありがとうございます。
同じ夜空をお子さんと一緒に見上げていたとのこと。
きっと希望者挙手さん宅からもよく見えていたことと察し、同じ月の満ち欠けを共にしていたことに、距離を超越した同時感を嬉しく思います。
また、「金冠日食」号の運行情報もありがとうございました。
昼間の運行のため乗務できるか微妙ですが、トライしてみたいと思います。

おっしゃるとおり、寝台特急「日本海」と夜行急行「きたぐに」が来春のダイヤ改正で廃止が報じられました。多客期には臨時列車として運行されるようですが、定期運行を外されることに車掌長も落胆は隠せません。

車両の老朽化や最盛期と比較した需要減等、廃止を決めた理由はあるのでしょうが、それでも通年の乗車率が約50%あったということは存在理由を雄弁に語っています。

夜空を眺めながら移動できる列車を2本も失うのは無念です…

あらためて「哲×鉄」初乗車ありがとうございました。
またのご乗車を心からお待ちしております。

4件のコメントがあります → まだまだコメントお待ちしてます!