西濃運輸準決勝へ!(都市対抗野球)

カテゴリー:④番線:日々雑感方面 2014年7月27日 14:45

本日、都市対抗野球大会を観戦しに東京ドームへ行った。

専務車掌の提案で、地元岐阜県の「西濃運輸」が勝ち進んでいるので、急遽、行こう!と盛り上がった次第。
相手は東京ガス(東京都代表)で、準々決勝であった。

無料で入場でき、応援団と一体となって盛り上がれる「応援席」も魅力的であったが、車掌見習も一緒なので何かと動きの取りやすいバルコニー席を選んだ。

バルコニー席は大人1名1,500円ではあるが、巨人戦の場合はシーズン・シートとして1席約60~100万円で販売される席だから、広々してゆったり観戦できるし、車掌見習が飽きれば遊ばせるスペースもあり、好都合であった。

試合開始前の応援団長の挨拶も良かった。
一企業のチームでありながらも、大垣市代表としての「市民応援」的な色合いの濃い、いわば高校野球のように母校やその地域を応援するような一体感溢れる応援を期待させるものであった。

また、その後の始球式が感動的であった。
親子バッテリーであったが、投げ終わった子が父親に駆け寄って抱き締め合った光景に、心から感動した。

試合は1回表に1点を先制されたが、以降は投手戦でなかなか得点の突破口が開けなかった。
途中1点を取り返し、1-1のまま迎えた8回裏、西濃運輸の猛攻が始まった。

一挙に6点を追加する打線とそれに呼応した応援の盛り上がりは、都市対抗野球の醍醐味を存分に味わえた。

ところで、都市対抗野球の面白さは、20年ほど前に希望者挙手さんが教えて下さった。
今回、TVドラマ「ルーズヴェルトゲーム」を共に観た専務車掌が、都市対抗野球に興味を持ち、西濃運輸の躍進も相まって観戦となったが、来年も行こう!という結末になった。

プロ野球観戦とは違う、スタンド片翼の全体を包み込む「応援の一体感」…
これこそが、都市対抗野球の魅力だ。
先述のTVドラマのように、「応援」で皆の心が1つになることを、掛け値なしに実感できた。

ふと気付けば、7月は野球観戦に3回行った。
1回目は、神宮球場でのドラゴンズVSヤクルト戦。これは、専務車掌ご贔屓(ひいき)の中日を応援。

2回目は、大田スタジアムでの高校野球の東京予選で、車掌長の母校「正則高校」を応援。
この観戦は、いつも初回戦で敗退する正則が2回戦進出を果たし、専務車掌が進言してくれ一緒に行った。

この時の相手チームの応援が、以前勤めていた専門学校の硬式野球部の応援にそっくりで驚いた。
その専門学校で応援団やチアリーダーを指導していた者が、その高校に転職でもしたのだろうか…と思うほど、応援のパターンや選曲がそっくりであった。

あいにく、正則は3回戦の帝京との対決で敗退したが、久しぶりに校歌を口づさみ、高校生のフレッシュなプレーに心を洗われる思いがした。

何はともあれ、今日の都市対抗野球も含めて、応援するチームが全て勝ち、とても爽快な気分に浸ることができた7月であった。
 

コメント(4件)

希望者挙手さんからのコメント(2014年7月29日 00:45投稿)

こんばんは

私も職場が東京ドームに近いこともあり、会社帰りに3試合ほど観戦しました。

西濃運輸は、優勝候補の一角である東芝との1回戦勝利から始まり、準決勝では大会2連覇中のJX-ENEOSを下し、下馬評を覆しての大躍進ですね!

本日、富士重工がNTT東日本を下し、決勝戦は大垣市代表vs太田市代表となりました。
優勝経験のない古豪同士の決勝戦は、野球も応援も見ごたえがあるでしょうね。

ここ数年、首都圏の大都市同士による決勝戦が続いていましたが、今年は都市対抗の名にふさわしいカードとなりました。

地方のチームの頑張る姿に元気をもらったような気がします。

残念ながら、決勝戦の観戦は行けそうにないですが、私の予想は大垣市代表の西濃運輸が優勝です(笑

車掌長さんからのコメント(2014年7月29日 04:53投稿)

希望者挙手 様

毎度ご乗車ありがとうございます

嬉しい予想をありがとうございました。
希望者挙手さんの仰る通り、地方のチームの奮闘に元気をもらった想いでいっぱいです。

両市には失礼ながら、大垣市も太田市も、その市名だけでは何県かもわからない人が少なくないかと思います。

しかしながら、今や都市対抗野球は「大人の甲子園」ほどに知名度が上がり、優勝戦まで競り勝った両市の注目度は、恰好のPRになったことでしょう。

もちろん、両市とも都市対抗野球がPRの場や目的ではないと思います。
あくまで、勝ち進んだチームの踏ん張りと、応援がもたらした結果の副産物です。

そして、本日の決勝戦ではどちらが勝っても、負けても、その価値や重み、達成感は、両市へ均等に称えられるべきものだと思います。

今晩は、NHKのBS1でのTV中継もあります。
さすがに試合開始(18時)には間に合いませんが、できる限り早めに帰宅し、観戦したいです。

専務車掌の郷里県として…
また、車掌長が学生時代を過ごした東海勢の代表として…
西濃運輸へ惜しみない応援をしたいと思います。

希望者挙手さんからのコメント(2014年7月30日 01:27投稿)

こんばんは

結局、本日もドームに行ってしまいました(笑

いつもは鞄の中をチェックする程度の荷物検査が、今日はポケットのものをすべて出して金属探知機による検査と、空港さながらの物々しいボディチェックを受けました。

ドームに脅迫電話でもあったのかと不思議に思いながらも、球場に入ってその理由がわかりました。
スタンドで席を探し始めたその時、なんと天皇皇后両陛下がお見えになったのです。

都市対抗野球での天覧試合はこれが初めてとのこと。
偶然とはいえ、歴史的瞬間にギリギリ間に合って立ち会えたことは幸運でした。

しかも私の予想は、ズバリ的中!(専門学校時代の予想問題ではありません・・・笑)
大垣市代表の西濃運輸が優勝しました。
おめでとうございます!

やはり、富士重工とは勝ち抜いてきた相手が違いましたね。

地方都市代表同士の決勝戦とはいえ、2階席まで使用するほど多くの観戦者が集まり、両チームとも熱のこもった応援でとても楽しかったです。
この一体感、たまりませんね。
来年は一緒に応援に行きましょう!

車掌長さんからのコメント(2014年7月30日 04:39投稿)

希望者挙手 様

毎度ご乗車ありがとうございます

希望者挙手さんの予想が、ズバ的!お見事でした。
(ズバ的も懐かしいフレーズです。旅行業の資格の国家試験問題を予想し、的中した時の喜びは格別でしたネ)

昨日もドームへ行かれたとのこと、熱戦のプレーも応援も「生」で体感され、羨ましい限りです。
それも天覧試合とは!

車掌長も17:01にタイムカードを打刻し、一目散に帰宅。
2回表からTV観戦することができました。
そして、その2回裏に西濃運輸の先制点が入りました。

試合は投手戦で、早いペースで展開しましたが、天皇皇后両陛下がお見えになってから、更に追加点を入れました。

一瞬、一瞬、そして試合の1つ1つが真剣勝負の都市対抗野球。
敗れた時点で次はない切迫感が、迫力あるプレーを生み出します。

セーフティバントで一塁にヘッドスライディングして出塁を試みる選手の姿は、まさに「大人の甲子園」であり、プロ野球では見られないプレーです。

結果は2-0で西濃運輸の勝利!
改めてご声援、ありがとうございました。

来年はぜひ、ご一緒させてください。

余談ですが、準決勝の第1試合において、ルーズヴェルト・ゲームで沖原投手役を演じた俳優が、始球式のマウンドに立ったと知りました。

ドラマさながらの光景を、ぜひ見たかったです。
更に驚いたのは、彼の名前は工藤阿須加さん。なんと、工藤公康投手のお子さんでした。

工藤公康投手も、同世代として大好きな選手です。
現役時代のその奮闘ぶりには、元気をもらう想いで応援していました。

4件のコメントがあります → まだまだコメントお待ちしてます!

コメントはこちらからお願いします

名前

電子メール

コメント