浜屋のバーベキュー弁当

カテゴリー:④番線:日々雑感方面 2019年9月 7日 16:34

先日、仕事で木更津に行った。

その前日、職場の同僚に木更津出身の者がおり、木更津でオススメのランチを尋ねると、即答で「浜屋のバーベキュー弁当」とのこと。

当日、現地での仕事を終えて昼食をとって帰る際、聞いた道を通りその店舗に皆で立ち寄った。
ちょうど、お昼どきでテーブルの上に積まれた「バーベキュー弁当」を手にし、5名それぞれのお腹に見合うボリュームのものを購入していた。

ちなみに車掌長は、肉もご飯も増量の「大盛」で920円也。

高速を走ること15分、某SAに入り待望の弁当を口にすると、なんとも美味であった。
国産豚のロースを一枚一枚、秘伝のタレを染みこませ直火で焼き上げた肉と、同じタレがかかったご飯との相性が絶妙で、どんどん口の中に入ってしまった。

包み紙の裏には、この弁当の説明が記されており、箸を動かしながら読んでみると、この「バーベキュー弁当」は、もともと木更津駅の駅弁として誕生したことがわかった。

それを知り、車掌長は尚更、この弁当が気に入ってしまった。

早速、家に帰り、説明にあった駅弁誕生の頃(昭和37年)の時刻表を調べたら、しっかりと木更津駅の特殊弁当としてその名称が載っており、感動してしまった。
ちなみに当時の値段は150円。

当時は内房線ではなく、房総西線という路線名で、特急・急行列車は存在しないが、準急「内房」5本と同「さざなみ」1本が毎日走っていた。

列車番号のマークを見ると、「D」とあるので電化前であったこともわかる。

準急で3~5分、普通列車で5~10分程度の停車時間があったから、駅弁を買う時間は充分にあったし、駅の賑わいも思い浮かぶ…

今では駅弁としての販売は終了しているが、街中の店舗で元駅弁が地元の皆さんに親しまれ販売されているのは、とても喜ばしく思った。

またぜひ、木更津再訪の折は、この弁当を購入したいと思う。

紹介してくださった同僚のT殿、どうもありがとう。


 

コメントお待ちしてます!

コメントはこちらからお願いします

名前

電子メール

コメント